トラウマとは、過去に予測不能な避けられない攻撃を受けたときの防衛反応が身体に残っていること。
予測不能な避けられない攻撃はたくさんあります。
事故、災害、性犯罪、別れ…。
特別な出来事でなくてもごく日常の出来事でもトラウマにはなり得ます。
自転車で倒れた、台から落ちた、医療処置、生まれてくる時のトラブル…。
その時に身構えた、対処しようとしたエネルギーが衝動がそのまま身体に残ってしまっている。それがトラウマ。その衝動が身体から出ようとして身体にいろんな反応が出てくる。
フラッシュバック、夢、頭痛・腹痛・めまい・不眠・身体の痛み…などの自律神経の不調整、急に怒ったり落ち込んだりなどの感情のコントロールの不調整、感覚の敏感さ・敏感さから来る人間関係のうまくいかなさ…など。
トラウマケアをする上で身体に残った防衛反応が楽になってくると、これらが楽になることもよくあるのです。
もちろんトラウマケアが万能ではありませんが…。
生きていくのが楽になる そんなお手伝いが出来たらと思っています。
↓